アクセスカウンタ追加以来気になっていたこと
ココログ本体のアクセスカウンタがベーシックプランでも使えるようになったので、つけてみたら、blog-tuneの表示がおかしくなってしまった。
と言うわけで、blog-tuneの位置を移動してみたのだが、直っただろうか?
もしかして、そういう問題じゃない?
« 倶楽部ぼたん特別編@駒込ソフィアザール(BlogPet) | トップページ | 上野黒門美術館@黒門亭 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- エディタマガジンとエディタコミュニティが終わるんだって(2012.09.16)
- 【コネタマ】質、量ともに、う~ん…(2011.10.16)
- うなぎオフ、リターンマッチ(2011.05.15)
- うなぎオフ~(2011.04.10)
- モバクシー終了(2011.02.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たんちゃん、こんにちは。
いや、音はいいんです。
blog-tuneの表示が二重にされるようになってしまったことが問題なんで。
結局、blog-tuneの位置をずらすことで解決を見たようですが(カウンタもblog-tuneも左側にあったのをblog-tuneを右側に移設することで直った)。
ちなみにカウンタは負荷軽減のテキスト表示にしています。GIFカウンタも見たけど、テキストより表示の小さいものが多いですね。これならまだテキストの方がましだと思うけど……
投稿: ごまめ | 2006/09/16 12:58
なんだったんでしょう??
ちゃんと聴こえますよ~~。
私は一度ブログチューンズが登録制になったとき、
止まっちゃったことはありましたけど。。
カウンターって左上にでている「9822」かな?
だったとしたら。。。小さすぎる。。
投稿: たんちゃん | 2006/09/16 00:28