2年ぶりの人間ドック
今日は一昨年以来の人間ドック。
一昨年初めて受診して、昨年はそれどころではなかったので、今年で2回目。
今年もいろいろと躓いた。
たいていの最初にすませるであろう検尿が、朝水分をほとんど取らなかったのが悪かったのか最後までできなかった。
眼底撮影の時は、フラッシュに耐えられなかった(両目続けて出来ます? σ(+_+)は片目ずつしばらく他の検査をはさむとかインターバルを置かないとできません)。
視力の検査では矯正視力で右目は0.8だけど左目の視力が0.1以下と判定された(裸眼では測らないの、測定不能だから)。
検便は抗うつ剤の副作用と思われる便秘(中5日くらい便意なし)で、検体の採取ができなかった(後日提出と言うことに)。
バリウムに入っていた下剤の影響で、検査が終わった後、猛烈な便意に襲われた。
一番辛かったのは、検査前12時間はは絶食(水くらいならいいらしいが)ということで薬を飲む時間がずれ、それが後々まで響いたこと。人間ドックの日は休みにする人が多い理由がわかったような気がする。本当に、仕事どころじゃなかったもんね。
来年は、ドックの日は仕事をしないでもいいようにしよう、と思うσ(+_+)であった。
« 人間ドック・イブ | トップページ | 2年ぶりの人間ドック(BlogPet) »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たんちゃん、こんばんは。
バリウム飲んだ後での注射はしなかったです。というかそういう話は初めて聞きました。そういうこともあるんですね。
投稿: ごまめ | 2006/08/19 00:23
あら。。。検尿出来ませんでしたか。
あとでは無理だと思います。バリウム飲んでから、注射
しませんでした?胃の動きを止める注射をしたら、
出にくくなるんですって。って、昔先生が言ってました。
私、そういや眼底カメラの新しいのを入れたとき、ちょっと
実験台になったけど(数分だけ)、あれ凄いですね~。
私だめだわー。
って。。。いろいろお疲れ様でした。。
特に便意が。。(;^_^A アセアセ・・・
投稿: たんちゃん | 2006/08/18 23:02
milouさん、こんばんは。
やはり人間ドックの日は一日休みますか。半日で終わる場合でも。
それにしても、今回はきつかったです。今度は人間ドックの日は仕事をしないことにします。
それにしても、今のσ(^_^;)には人間ドックどころか、人間「毒」だったのかもしれなかったのかな?
投稿: ごまめ | 2006/08/17 21:48
あら、災難。私も似たようなもんだわ。人間ドックは体調を崩すわよね~。もちろん1日休むわよ。ゆっくりしてくださいね。
投稿: milou | 2006/08/17 16:05