McAfee インターネットセキュリティスイート2006(その2)
昨日の記事の続きである。
FIVAのほうは、スパムキラーが使えないものの何とか使えるようになった。で、Librettoはというと...
アンインストール、再インストールを繰り返すうちに、インストールそのものができなくなってしまった。
今はどういう状態かというと、インストーラが起動するやいなやMcappinsと言うプログラム(インストーラでしょうな、たぶん)が
「このプログラムは不正な処理をしたため、強制終了されます」
と言うメッセージとともに、終了してしまう。
で、マカフィーのサポートのページを見ながら、「インストールができないとき」に書いてあることを片っ端からやってみたけど、やっぱりMcappinsが異常終了してしまう。IEの修復までやったんだけど...
と言うわけで、今はサポートに質問を投げて、その回答待ちの状態。
どうなるんだろ?
« McAfee インターネットセキュリティースイート2006 | トップページ | 今週前半は... »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- また、FirefoxでNorton Tool Barが使えなくなった(2012.10.13)
- iTuneのデータベースはWindows Media Playerのそれより賢いかもしれない(2012.01.21)
- 冬だというのに…(2012.01.19)
- Firefoxがバージョンアップするたびに…(2011.11.11)
- 民放ラジオもNHKもこれ一本で、MuRadiko(2011.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント