そうかそうか、そういうわけだったのか
ココログフリー版が出たあたりか、いや、もっと前からかもしれないけど、「魔の23時」といいたくなるくらい、この時間になるとレスポンスが重くなることがあった。
ところで、TBSラジオで、「ブジオ!」という番組を今年のナイターオフシーズンの月曜から金曜まで20:00にオンエアしている。ここの公式ホームページと呼ぶべきものが、なんとココログにあったのだ。
自分も一瞬目を疑ったが、URLを見る限り、どう見てもココログだ。うそだと思ったら、この発言の上のほうにある「ブジオ!」のところをダブルクリックしてごらん。アドレスバーのところに「http://tbs954.cocolog-nifty.com/bujio/」って出てくるから。
なんてこった...
« 他人は某(それがし)を「アク代官」と呼び候 | トップページ | なぜか料理パーティー »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- エディタマガジンとエディタコミュニティが終わるんだって(2012.09.16)
- 【コネタマ】質、量ともに、う~ん…(2011.10.16)
- うなぎオフ、リターンマッチ(2011.05.15)
- うなぎオフ~(2011.04.10)
- モバクシー終了(2011.02.23)
「ラジオ」カテゴリの記事
- ドラゴンズの4タテがなかったので…(2012.10.21)
- ラジオ寄席は今年もやります(2012.10.05)
- ナイターシーズンになりまして(2012.04.08)
- 11/27のラジオ寄席(2011.11.27)
- ドラゴンズが連敗したおかげで、ラジオの演芸番組が2つ飛びました(2011.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント