秋の夜長をどうすごす
日没が19時近かったのはいつ頃だったろうか...
今は18時に夕焼けチャイムがなる頃には、とうに日は沈んでいる。それだけ夜が長くなった、ということか。
さて、お他人様なら、やれ、食欲だ、スポーツだ、いや、芸術だ、読書だというところなのだろうが、私の場合、
食欲...ひところほどではないが、相変わらず無い。昼は、煎餅とかクラッカー、カステラ一切れでもOK...と言う感じなので、これはなし。
スポーツ...やるのは得意ではない。では,見るのはと言うと、9/29(阪神ファンの皆様、おめでとうございます)以降、しばらくはほけ~の状態なので、これもなさそう。
芸術...昔はヒマを見つけては美術館とか行ったこともあったけど...
読書...本屋に10分いると頭痛がしてくる人間には...
おお、そうだった。昨年来体調を崩しっぱなしだったんだっけ。それを立て直さなければいかんな。
というわけで、強いて言えば、体調回復のための秋かな、今年の秋は...
最近のコメント