入院しますか?
昨日通院したとき、主治医に言われた言葉である。
通院してから7ヶ月、回復具合がはかばかしくないから、とのこと。とりわけ、生活のリズムが乱れているのが問題視されたようだ。
いわゆる「精神病棟」ではなく、検査で入院する人が入る病棟だと言うけれど。
医者の薦めるようにそうするか。親と顔を合わせるたびに、会社のことを言われるので正直うんざりしているところもあるから...
« 信じがたいほどに...(BlogPet) | トップページ | 半年ぶりのHakoライブ »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
キッチンさん、こんばんは。
確かに意味はわからないですね。どういう意図でそのように医師が言ったのか...
妙にあせっているように思ったのでしょうか?
投稿: ごまめ | 2005/05/16 19:59
私は、自分から「入院」したいと言ったら、「精神病棟は、あなたが考えているようなところじゃないから。」と言われたことが、ありました。
「日常のリズム」をつけたくて、申し出たんですけどね。
あと、やる気を出したいため、J大でやっている「小泉療法??」っていったかなあ・・・それも申し出たんだけど、」「該当しない」っていわれて。
あの時は、会社・家事・育児から解放されたい一心だったのを覚えています。
投稿: キッチン | 2005/05/16 02:11