鼻歌&口笛ソング
実を言うとここ最近の日本の歌はあまり聴いていません。
ここ最近よくやるのが、トルコの女性歌手Gülay(ギュライ)のAğlatma Gelem(アーラトマ・ゲレム)とKıymetim(クイメティム)という曲です。トルコの曲なので、歌詞は当然トルコ語。意味もろくにわからないので、いきおい鼻歌とか口笛になってしまうことが多いわけです。
ここ最近落ち込み気味の自分には哀愁のこもったこのあたりの曲がしっくりくるんですよね...
« 夢見の悪い朝 | トップページ | 廃人の言葉...? »
「音楽」カテゴリの記事
- 【コネタマ】う~ん、なんと言っていいものか…(2011.08.19)
- 三K辰文舎ライブ第4回@文京シビックホール小ホール(2011.05.26)
- 【コネタマ】泣ける歌(2010.11.20)
- UZUN YOL ŞARKILAR(長い旅路の歌) by Gülben Ergen(ギュルベン・エルゲン)(2010.11.06)
- 徳丸、そして西荻窪(2010.10.18)
「トラックバック野郎」カテゴリの記事
- 習ってみたいあんなことこんなこと(2008.09.06)
- 定番の鍋(2007.12.12)
- ワカッチャイルケドヤメラレナイモノ(2007.10.20)
- 我が家の家族の災害体験(2007.08.24)
- 為れるものなら、為れたなら……(2007.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント