およそ男に生まれたるもの、乗り物を外せるか
男の子はたいてい乗り物が大好きです。絵本でも「とっきゅうでんしゃ」とか「はたらくじどうしゃ」という類のものは、最低1冊は持っていたんじゃないですか?
というわけで、私の場合、乗り物のおもちゃとなってしまいます。ええ、トミーのロングセラー、プラレールだのミニカーのトミカだの、今はあまり見かけないイギリスのミニカー、マッチボックス、今はなき(だよなぁ)野村トーイのマイティモー、メーカーは忘れたけどブリキの電車とか...
戦車やレーシングカー、飛行機のプラモなんて物もありましたねぇ...私は手先が不器用(親父は将来外科医になることを所望された位、器用でしたが)だったので、自分ではなかなか組み立てられませんでしたが...
7歳年下の弟とは一緒に遊んだり、取り合いをしたり...それも今となっては懐かしい思い出です。
しばらくおもちゃと戯れることはご無沙汰でしたが、今から8年位前だったかなぁ...タカラのチョロQそっくりのバス(ちゃんとディーゼルエンジンで動いて、人も運べますヨ)が出てからというものバスのチョロQにはまっています。自分のHPに今までかき集めたバスのチョロQの写真を載せるくらいに。その割には、ずいぶん前から更新してないって? ま、いずれ、そのうち...(^^ゞ
しかし、どんな男でもこれだけは絶対好きだ、って乗り物も実はあるんです。これが嫌いだったら、変だというくらいの。
答えは...男だったら、書かなくてもわかるよね?
« Blog Petの不具合、もしくは、KDDIは何の略? | トップページ | 強烈な目覚まし »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- エディタマガジンとエディタコミュニティが終わるんだって(2012.09.16)
- 【コネタマ】質、量ともに、う~ん…(2011.10.16)
- うなぎオフ、リターンマッチ(2011.05.15)
- うなぎオフ~(2011.04.10)
- モバクシー終了(2011.02.23)
「趣味」カテゴリの記事
- 今週の数独は難解だ(2012.10.28)
- 「ナンクロ」を解きながら…(2012.06.16)
- グラスブローイングに挑戦してみる(2010.11.14)
- 十八番 (今日のテーマ)(2009.01.20)
- 趣味の投資 (今日のテーマ)(2008.12.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
コメントありがとうございます。
私はもともと鉄道でしたが、今はバスです。
はい、浮気者です。(^_^;)
投稿: ごまめ | 2005/02/18 19:40
いいですねー。最後のコメント。ときゆしもその乗り物大好きです。一台といわず二台や三台欲しいですよね。最近ときゆしの愛車は調子悪くて乗ることができません。自己満足(?)の世界で発散してます。
男って乗り物の好みに個性がでますよね。
車好き・電車好き・飛行機好きなど。
ときゆしは車が大好きです。
これって、女性の好みに似てます?
投稿: ときゆし | 2005/02/16 07:23