眠れない、起きれない...
最近困っていることはこれである。
布団についてもなかなか眠れない。眠ったと思っても、夜中の2時とか3時に目が覚めてしまう。
仕方がないので、頓服薬でもらっている導眠剤を飲むと眠れるが今度は起き上がれない。目は何とか7時台に覚めても、実際に布団から抜け出すのは早くて8時。まあ、9時に起きれれば上々、という感じである。
で、朝食をとるとまた眠くなる。午前中はほとんど寝ているんじゃないの、って? うん、そうかもしれない。目が覚めるように、とコーヒーを何杯飲んでもだめだ。これでも通院日はなんとか気が張っておきているんだが、それ以外はぜんぜんだめ。
日没後はコーヒーは飲まないようにしようかなぁ? でも、お茶じゃ物足りないんだよなぁ...
さぁ、どうするべよ?
« 某大学病院精神神経科外来待合室にて... | トップページ | 求めよ、さらば与えられん...(違) »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント