小泉首相が靖国参拝にこだわる本当の?理由
神田明神に参拝したら、米国の大統領に合わせる顔がないから、とも思われる。
【理由】
(1)神田明神には平将門が祭られている。
(2)大手町にある将門塚のあたりを戦後GHQがモータープールにしようとしたが、事故が続発し断念せざるを得なくなった。
彼らは本国への報告書へこのように書いたに違いない。
「我々はトーキョーのオーテマチと言うところにモータープールを作ろうとしているが、生意気にもそれを邪魔するジャップがいる。名前は『マサカド』と言い、ジャップどもの話ではこの国の昔の大酋長だったと言う。ジャップの人夫どもは、モータープールの工事現場で事故が続くのは『マサカドのたたり』だと言って、おびえて仕事にならない。
仕方がないので、腰抜けのジャップは放っておいて、我々だけで作業を始めたが、マサカドが邪魔ばかりして困っている。
我々は彼に邪魔をするのをやめるように何度も言ったが、無駄だった。彼はどうも我々の言葉を理解できないらしい。こんな無教養な奴が大酋長だったというのだから、ニッポンという国はどうしようもない。我々の手で、一から作り直さないとダメなようだ」
(3)「GHQの声は神の声」であった当時としては、これはGHQ、ひいてはその中心であったアメリカに対する重大な反抗である。ゆえに、「平将門は反米的である」と言えないこともない。
(4)そんなところへ参拝しようものなら、「コイズミは反米的なヤツを祭る神社へ参拝した。口では日米同盟は大事とか言っているが、腹の底では何を考えているかわかったものではない」と言う評判がたちかねない。
(5)日米関係維持のためなら、他のことは何でも犠牲にしてかまわない(ように見えるんだよな)小泉氏にしたら、そういう評判がたつのは、国内はともかく国際的には命取りである。
(6)なお、ヤケクソになって参拝するかもしれないが、そのときは「そーり」と言われるのに嫌気がさしたときであろう。
考えようによっては、この方が却ってヤバイかもしれない。アメリカの機嫌は損ねるだろうし、アジア諸国は薄気味悪がるだろうから...?
« とりあえずチェック入れた映画 | トップページ | クリスチャンとムスリムの会話 »
「ジョーク」カテゴリの記事
- もしもシリーズ! (今日のテーマ)(2009.02.23)
- 池袋に路面電車、ってマジ?(2005.02.24)
- ヒョニーのDVDつきアルバム(2005.02.20)
- NHKvs朝日新聞の仁義なき戦い(2005.02.13)
- 「変人」って何だ?(2005.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント