「国会中継」
子供のとき、この番組が嫌いだった。
というのも、このために楽しみにしていた「おかあさんといっしょ」が流れることが多かったから。
今は教育テレビでやっている「おかあさんといっしょ」も昔は総合テレビでやっていた。いつまでだったかは知らないけど...
しっかりそれがトラウマになったようで、恨み骨髄、五百年(そんな昔にゃラジオもないわ)、三つ子の魂百までも、と言うわけではないが、今も国会中継は嫌いである。品のない野次や怒号の飛び交う番組を長時間に渡って見る気もない、というのもあるし...
品のない野次や怒号? そういや、テレ朝系でやってる「朝まで生テレビ」ってそんな感じだよな。いっそ、「国会中継」なんてひねりも何にもない名前ではなく、「朝から生テレビ」って言う風にしたらどうだろうか?
NHKにそこまで要求するのは...無理だろうな...
« 「がんばろう!インドネシア」 | トップページ | とりあえずチェック入れた映画 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 久々に時代劇などを見る(2012.04.15)
- 落語物語(2011.04.04)
- 【コネタマ】どうせなら黙って見てよ…(2010.10.31)
- 【コネタマ】土曜の夜と言えばこれ!(2010.09.30)
- 【コネタマ】クイズ・グランプリの小泉博さんかな…(2010.09.16)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ10年ですか? 誰もいませんよ(2011.02.02)
- 【コネタマ】一度変えてみましょう(2009.08.29)
- 【コネタマ】パフォーマンスしたけりゃ政界でなく芸能界に行けばよろしい(2009.07.25)
- 思いつくまま書いてみましょう! (今日のテーマ)(2009.03.10)
- 参議院選挙 (今日のテーマ)(2007.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント