梁塵秘抄のはずが韓国ジョークに化ける
図書館にそれまで借りていた東海林さだおのエッセイを返して、梁塵秘抄を借りてこようと思ったのだが、残念ながらそこにはなかった。
その代わりと言うわけでもないが、『韓国ジョークの世界』と言う本と『朝鮮ユーモア文学傑作選笑いの三千里』と言う本を借りてきた。
それにしても、韓国のギャグってエグイわ...
« 外回りのころ | トップページ | IBMがPCから撤退へ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- たまには思いっきり泣きたい! (今日のテーマ)(2010.03.22)
- 「バスマガジン」、定期購読スタート(2009.07.29)
- 漫画週刊誌の日! (今日のテーマ)(2009.03.17)
- まんがは文化なんだってば (今日のテーマ)(2008.11.03)
- あっ、バスマガジン買ってなかった…(2008.10.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント