ご冗談でしょう?東武鉄道さん
ログイン時、普通パスワードはそのまま表示しないのが普通。何を入れてもアスタリスクなりシャープなりでマスクするものである。もっとご丁寧なところだと、入れた文字数までわからなくしてしまうものだ。
ところが102@CLUBのiモードサイトときたら...(-_-;)
SSL通信をすればそれでいいというものではない。いや、それ以前の問題だ。
以前こんなことがあったというのにそこから何を学習したんだろうかなぁ...
« ソース炒飯 | トップページ | なんか大人気なくないかい? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- また、FirefoxでNorton Tool Barが使えなくなった(2012.10.13)
- iTuneのデータベースはWindows Media Playerのそれより賢いかもしれない(2012.01.21)
- 冬だというのに…(2012.01.19)
- Firefoxがバージョンアップするたびに…(2011.11.11)
- 民放ラジオもNHKもこれ一本で、MuRadiko(2011.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント