新しい国歌は五輪に間に合うか?
五輪目前、セルビア・モンテネグロが新国歌制定急ぐ
ユーゴスラビア連邦改めセルビア・モンテネグロが五輪に向けて新しい国歌制定におおわらわだそうである。
というのも、今の旧ユーゴスラビア時代からの国歌「スラブ人よ」は、セルビア人がクロアチアなどで犯した民族純化の罪などを思わせるとかいうことで、選手団にも評判が悪いからだそうだ。
新しい国歌は、セルビアの伝統歌曲にモンテネグロで新国歌として制定された歌をつなぎ合わせる形となるという。かつてのチェコスロバキアの国歌みたいな感じだな、うん。
どういう感じの国歌になるんだろうかなぁ?
« どうしてこんなに眠いのか... | トップページ | 韓国麺2 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ラジオかな?(2011.03.27)
- バスにも続々影響が…(2011.03.16)
- 計画停電に振り回される(2011.03.14)
- 東京電力のサイトにアクセス出来ない(2011.03.13)
- radiko、暫定的に全国開放(2011.03.13)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ10年ですか? 誰もいませんよ(2011.02.02)
- 【コネタマ】一度変えてみましょう(2009.08.29)
- 【コネタマ】パフォーマンスしたけりゃ政界でなく芸能界に行けばよろしい(2009.07.25)
- 思いつくまま書いてみましょう! (今日のテーマ)(2009.03.10)
- 参議院選挙 (今日のテーマ)(2007.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント