みずほ銀行のシステム統合
昨年の4月にシステム統合の見切り発車のおかげで大トラを起こしたみずほ銀行のシステム統合も最終段階となり、徐々に旧富士銀行の通帳は使えなくなっている。システムは8段階に分けて統合し、12/20で最終的に統合が終わるそうだ。
私も旧富士銀行に口座を持っていたので、システム統合によって今の通帳が使えなくなる側。ということで、みずほ銀行より通帳の切り替えの案内というかお願いが来た。私の口座のある店は11月に統合なので、まだ余裕はあるといえばあるが、うっかりして時期を逃したらことなので、とっとと切り替えてこようと思う。幸いうちの口座のある支店は土日祝日も年末年始とゴールデンウィーク以外は窓口はやっているし。
« 少女ヘジャル | トップページ | 「こうさぎ」の背景 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ラジオかな?(2011.03.27)
- バスにも続々影響が…(2011.03.16)
- 計画停電に振り回される(2011.03.14)
- 東京電力のサイトにアクセス出来ない(2011.03.13)
- radiko、暫定的に全国開放(2011.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
んで、自己レス~。
結局、総合口座のほうしか切り替えはできなかった。貯蓄預金のほうは、
機械が対応していないから、平日にやってください。
だそうである。
ん~、いつ切り替えようかしらん...
投稿: いんべひろし | 2004/08/01 17:20