不支持率1位の知事は...
不支持1位は田中氏 「改革派」知事は高支持 朝日調査(07/04 19:44)なんだそうである。ちなみに支持率も宮崎県の安藤知事に次ぐワースト2なんだそうだ。
田中知事誕生のときのあの長野県の熱狂はなんだったんだろうね? その昔、某所で田中知事の就任について「ちゃんとやっていけるのかねぇ?」といった(このためにレギュラー出演していたラジオ番組を降板するのかと思ったら、ずっと出っ放しだし、知事当選後も回数は減ったとはいえ相変わらず出ているし...)ところ、長野県民の人からえらく反発を食らったものだったが、この結果を見ると「ほら見ろ」とその人たちに言ってやりたい気がする。
知事選に立候補した時点、遅くとも、知事に当選した時点で、ラジオのトークパーソナリティは「知事の仕事に専念したいから」と降板したほうがよかったんじゃないかな>やっしー。この結果は「知事の仕事をなめてかかっていたんでないか」と県民に思われたせいだと思うよ。
同じ番組では、参議院議員だった江本孟紀氏もトークパーソナリティやってたけど、半年で「議員の仕事に専念したい」と降板したよね。なぜ身近な手本を見習わなかったんだろうね...
さて、次回の長野県知事選、やっしーはどうでるんだろうか?
« 復活のガラナ | トップページ | アキハバラデパート内のさぬきうどん屋 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ラジオかな?(2011.03.27)
- バスにも続々影響が…(2011.03.16)
- 計画停電に振り回される(2011.03.14)
- 東京電力のサイトにアクセス出来ない(2011.03.13)
- radiko、暫定的に全国開放(2011.03.13)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ10年ですか? 誰もいませんよ(2011.02.02)
- 【コネタマ】一度変えてみましょう(2009.08.29)
- 【コネタマ】パフォーマンスしたけりゃ政界でなく芸能界に行けばよろしい(2009.07.25)
- 思いつくまま書いてみましょう! (今日のテーマ)(2009.03.10)
- 参議院選挙 (今日のテーマ)(2007.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント