わかっちゃいるけどやめられない癖
以前は癖の範疇には入らなかったかもしれませんが、ご時世がご時世ですから癖に入れてもいいでしょう。
それは、はい、タバコです。
ためしに吸ってみたのは、結構遅くて?18歳。でも、このときは1箱が1月以上持つ程度でした。途中でうんざりしてまだ残っているのに、捨ててしまったこともあります。あ~もったいない。はっきりいってこんなものがうまいとは思っていませんでした。
それがずぶずぶと泥沼にはまったのが、社会人になってから。仕事のこととか対人関係とかでいろいろあって不眠症みたいになってしまったのです。で、ヤケ酒ならぬヤケタバコに走って、そうしたらうそみたいに眠れて。ということで最初は睡眠薬代わりだったんですね、私にとってタバコは。で、眠れないときにタバコを吸うようになってそのうちタバコを吸わないと眠れないようになってしまって...気がつくとそれまで1箱(20本換算)を一月であけていたのが、半月になり、1週間になり、3日になり、今は3日で4箱ペースです。
銘柄も最初はテンダーというめちゃ軽いものだったのが、だんだんきつめのものとなりました。一時はロングピース、プロムナード、ミスタースリムなどフィルターつきの中では最も強いクラスのものを吸っていたこともあります。で、その後、ミスタースリムメンソールでメンソールに開眼して、以後はメンソール系のはしごをし、今はラークマイルドメンソールかケントのマルボロライトメンソールを吸っています。
いやいや、こんなにはまるとは自分でも思ってもいませんでした...
体のことやご時世を考えれば手を切りたいのはやまやまなんですけどね、いや、なかなか...
« 5月というのに | トップページ | 紀ノ国屋と大丸ピーコック »
「トラックバック野郎」カテゴリの記事
- 習ってみたいあんなことこんなこと(2008.09.06)
- 定番の鍋(2007.12.12)
- ワカッチャイルケドヤメラレナイモノ(2007.10.20)
- 我が家の家族の災害体験(2007.08.24)
- 為れるものなら、為れたなら……(2007.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: わかっちゃいるけどやめられない癖:
» 04・06・08 眠れない夜のおまじない [またいらないモノ買っちゃったよ]
私でも、たまに眠れない夜というか、眠れないかも知れないと予感する時があります。 「私でも」と書いたのは、ゴルフ合宿などで数人がひと部屋に寝る時、だいたい私は真っ... [続きを読む]
コメント