「吉永小百合・街ものがたり」が...
そろそろ4月。プロ野球の公式戦も始まり、ラジオ局では冬時間より夏時間への番組改変時期が近づいた。冬にやっていた番組の中にはあるものはまた次の冬時間まで「夏眠」となるもの、あるいはそれっきりとなるものと運命はそれぞれである。
さて、日曜日の22時。私はこの時間はTBSラジオの「吉永小百合・街ものがたり」を聴いている。彼女の落ち着いていてそれでなおどこかに茶目っ気の残る声が私は好きだ。
その「吉永小百合・街ものがたり」も今月いっぱいで終わりだとか。本人は「しばらくお休みをいただきます」と番組の中では言っていたので、また秋には復活すると思うんだけど、これはこっちの勝手な思い込みなんだろうか?
まあ、3/28の放送で全ては明らかになるんだろうけど、それにしても、日曜の夜の楽しみが一つ減ったのは悲しい...
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
「ラジオ」カテゴリの記事
- ドラゴンズの4タテがなかったので…(2012.10.21)
- ラジオ寄席は今年もやります(2012.10.05)
- ナイターシーズンになりまして(2012.04.08)
- 11/27のラジオ寄席(2011.11.27)
- ドラゴンズが連敗したおかげで、ラジオの演芸番組が2つ飛びました(2011.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント